常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

eponymous #2

 デパートの変遷について書かれております。デパートが誕生した初期の頃は,顧客に販売員が張り付いて接客をするというものでした。近年では,展示品を大きなウィンドウに展示することでじっくりみてもらうというスタイルが流行っているようです。
 記事の中で気になった単語は"eponymous"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)を調べると「作品名の元となった (同名の) <主人公> ; 出演者の名をとった <番組・作品など> ; 名前が由来する, 名祖の」などという意味がありました。(Ume)

How department stores changed the way we shop

The year was 1888, and the flamboyant American was touring the great department stores of Europe - in Vienna, Berlin, the famous Bon Marche in Paris and then Manchester and London - to see what tips he could pick up for his then-employer, Chicago's Marshall Field.
Field popularised the phrase "the customer is always right". Evidently, not yet the case in England.
Two decades later, Selfridge was back in London, opening his eponymous department store on Oxford Street - now a global destination for retail, then an unfashionable backwater, but handily near a station on a newly opened Tube line.

http://www.bbc.com/news/business-40448607