常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cask #2

 マルコ醸造がこだわりの製法を続ける, 「百年伝承味噌」の紹介記事から表現を取り上げます。

Travelers’ Treasures / Hyakunen Densho Miso (Soybean paste made with 100 years of tradition)

Today the majority of miso is mass-produced in a short period of time by machines. However, Marukojozo Co. has continued to earnestly make miso that shares the local flavor since its establishment in 1898.

中略

It is the only rice/wheat/soybean miso in Japan that uses three types of the best rice malt produced only by hand by experienced craftsmen using wooden casks.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003774924

 気になった語は “cask” / kɑsk / です。『リーダーズ英和中辞典』(研究社)を引いたところ, 「樽, 桶」とあり, “a cask of cider” 「りんご酒一樽」という用例が記されていました。The Free Dictionary.comには, “a sturdy cylindrical container for storing liquids; a barrel” と定義されています。
“cask” と類音語で, ひさしが特徴の帽子に「キャスケット」というものがありますが, これはフランス語で “casquette” と表記することがわかりました。英語では “cap” にあたり, 一方 “casket” は「(貴重品を入れる)小箱, (特別上等な)ひつぎ」を指すそうです。(同英和辞典)(Cayu)

cask - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から