mold 復讐
梅雨の時期は雨の日が多く蒸し暑いため、カビが繁殖しやすくなっています。国際交流会館でも清掃員の方達が、シャワー室のカビがなかなか落ちないと頭を抱えています。シャワー室の個室の一つに、「カビ取り中のため使用禁止」という張り紙がしてありました。留学生に、カビって何?と聞かれたとき、咄嗟に英語が出てこなかったので調べてみました。
まず、英辞郎on the WEBで調べてみたところ、"mold"や"fungus"などがありました(cf. musty)。『ジーニアス英和辞典』第4版(大修館)で引き直してみると、"mold"は「(緑、灰、黒色の)かび」や「糸状菌」とあり、動詞でも「かびが生える」という意味で使われます。また、"fungus"は「菌類(カビ、キノコなど)」や「(菌類のように)にわかに発生する(いやな)もの」、「ポリープ、金状腫、真菌、菌、かび」とありました。
LDOCEでは、"a hollow container that you pour a liquid or soft substance into, so that when it becomes solid, it takes the shape of the container"や"a simple type of plant that has no leaves or flowers and that grows on plants or other surfaces. mushroom and mould are both fungi."と定義されています。(Akim)