常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

fray 復習

 人のおくり方も多様化しているようです。

Crematory Is Booked? Japan Offers Corpse Hotels

The Hotel Relation is what Japanese call an “itai hoteru,” or corpse hotel. About half the rooms are fitted with small altars and narrow platforms designed to hold coffins. Some also have climate-controlled coffins with transparent lids so mourners can peer inside.

Part mortuary, part inn, these hotels serve a growing market of Japanese seeking an alternative to a big, traditional funeral in a country where the population is aging rapidly, community bonds are fraying and crematories are struggling to keep up with the sheer number of people dying 

(一部抜粋)

https://mobile.nytimes.com/2017/07/01/world/asia/japan-corpse-hotels.html?referer=https://www.google.co.jp/

 今回はfray /freɪ/ を取り上げます。

Oxford Dictionary of English(Second Edition Reserved, Oxford University Press)によると、 “unravel or become worn at the edge, typically through constant rubbing”、 “rub with the head in order to remove the velvet from newly formed antlers, or to mark territory during the rut.”などとのことでした。

ジーニアス英和辞典』(第五版,大修館)で調べたところ、「(人・事が)(衣服・ひもなど)をすり切れさせる,ほつれさせる」、「(神経が)すり減る」などと載っておりました。
また全く違う名詞として、「けんか,口論」という意味もあります。

 文中では “community bonds are fraying”と書かれているため、比喩的な表現として用いられているのではないかと思いました。(Gomez)

above the fray - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から