常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

go (run) deep #3

 テニス全仏オープンの準々決勝で、ドミニク・ティエム選手が前回覇者のノバク・ジョコビッチ選手にストレート勝ちしました。

Novak Djokovic weighing options — even a break from tennis — after early French Open exit

“It’s amazing for me. Before I had a 0-5 head-to-head against him. It was a dream,” Thiem said afterward, per the Guardian. “It was a little bit tricky today, there was wind and it was colder than previous days. It’s amazing how difficult it is to go deep in a Grand Slam because you have to play the best guys round after round and it’s not getting easier on Friday.”

https://www.washingtonpost.com/news/early-lead/wp/2017/06/07/novak-djokovic-weighing-options-even-a-break-from-tennis-after-early-french-open-exit/?utm_term=.1a5e1cab03eb

 “go deep”を取りあげます。

 Oxford Living Dictionaryによると“run deep”ともいい、“(of emotions, beliefs, et.) be strongly and wholeheartedly felt or held.”と定義されいます。また、先生からStill waters run deep. / The river runs deep.という諺とそこからの曲名も紹介していただきました。前者は「能ある鷹は爪を隠す」に通じるとのことです。

 以前、ブログでも「根深い、蓄積している」などの意味が紹介されていますが、ここでは天候も良くなく試合を「長期化する」ことは困難だとティエム選手は思っていたことがわかります。(flying bird)

run deep - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

run deep#2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から