常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

be all the rage

 結婚前に日本を訪れ、結婚式で使用する写真を撮るというのがアジアで流行っているようです。

Japan all the rage in Asian craze for snaps before nuptials

The photos of the brides and grooms set against the backdrop of Japanese landmarks looked great, but wait--the couples haven't got hitched yet.

"Pre-wedding photography" is all the rage across Asia, where families of the betrothed set great stock in showing off snaps for guests to admire on the Big Day.

Many women opt to be pictured in Japan in full Western-style wedding dress or traditional kimono. Favored spots are tourist sites in Tokyo, Hokkaido and the Kansai region, or locations that appeared in hit movies.

以下省略

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201705220014.html

 “be all the rage”を取り上げます。『ウィズダム英和辞典』(第3版、三省堂)を引いたところ、「大流行している」とありました。“be the rage”でも同じ意味になるようです。また、LDOCEでは“informal to be very popular or fashionable”と定義されています。“rage”は「激怒」という意味がよく知られており、いい意味であるという認識が薄いかもしれません。しかし、“rage”単体でも「熱狂、非常な人気」という意味があり、文脈によってはいい意味で用いられます。(Blue Sky)