常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

patronage #2

 広島・尾道市では, 古き良き街並みを大切にしながら, 地域興しに向け新たな取り組みが推進されています。

Onomichi: Combining history with new ideas for city vitalization using cats, vacant houses

ONOMICHI, Hiroshima — It was the optimal season for cherry blossoms when I visited the city of Onomichi, with trees in full bloom on Senkojiyama mountain. The fatigue of travel fell away as a lovely, blossom-accented view of the city and the Seto Inland Sea was revealed to me from this mountain.

中略

Onomichi once bustled as a center for maritime trade. It is also said that the financial patronage of its wealthy merchants attracted a number of famed authors to the city.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003670907

 “patronage” / pætrənɪdʒ / を取り上げます。『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で確認したところ, 「(商店などに対する)ひいき, 愛顧」とありました。The Free Dictionary.comには “the trade given to a commercial establishment by its customers” と定義され, “Shopkeepers thanked Christmas shoppers for their patronage.” と用例が挙げられています。さらに, 語の成り立ちを調べると, 接頭辞 “patro-” は「父」を指すことがわかりました。 “patrol” と示されるように, 「守る」の意味が込められているのではないかと思います。(同英和辞典)(Cayu)

patronage - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から