常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

discord 復習

 日本全国の自殺者数は減少していますが、小中高校生で見てみると減っていないという現状があります。

Child suicides hover around 300 or so a year for past decade

The total number of suicides in Japan may be decreasing, but for children, the figure is hovering around the same level.

In 2016, 320 students in elementary, junior high or high schools killed themselves, according to National Police Agency (NPA) statistics.

One of the big problems in Japan is that child suicides are not investigated properly to see how the deceased were acting before they killed themselves, such as episodes of self-harm. There are therefore insufficient preventative measures in place.

中略

Family issues, including discords with parents, followed at 23.4 percent, and health issues, such as depression, clocked in at 19.7 percent. Bullying accounted for only 1.9 percent, or six cases. In some cases, two or more causes led to one suicide.

以下省略

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201704240033.html

 discordを取り上げます。cordは日本語でも電気コードともいうように、ひも状のものというイメージですが、人間関係で考えると人と人の繋がりを表すのだろうと思いました。これに否定のdisがつくことで、不仲という意味になると予想しました。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)によると「1(格式)不一致、不和、仲たがい 2(音楽)不協和(音)」とありました。音楽の分野では音が噛み合わない状態を表すことも覚えておきたいです。

 LDOCEには “disagreement or arguing between people” や “an unpleasant sound made by a group of musical notes that do not go together well” と定義されています。

 語源はラテン語で「心に合わない、心から離れた」の意(『ライトハウス英和辞典』)とのことです。(aqua)

sow sectarian discord 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から