常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

buoy up #2

 今日で、東日本大震災が起きてから6年が経ちます。

Sonata on ‘tsunami violin’ dedicated to victims

RIKUZENTAKATA, Iwate (Jiji Press) — A sonata played on a violin made of wood swept away by the March 2011 tsunami was dedicated to the disaster victims on Thursday in front of a pine tree on the northeastern Pacific coast that miraculously survived the massive waves.
In Rikuzentakata, Iwate Prefecture, the Bach sonata played by Takashi Kudo, a 26-year-old violinist from Morioka, consoled people affected by the disaster six years ago.
(省略)
“I hope the gentle but powerful tone [of the violin] will buoy people up, if only a little,” Kudo said after his performance.
“The tender sound touched a chord with me,” said teary-eyed Shimoko Kato, 69, from the Iwate city of Kamaishi. “I felt a surge of emotions about a member of my family who perished in the tsunami.”

http://the-japan-news.com/news/article/0003567893

 取り上げるのは“buoy up”です。LDOCEで“buoy” /bɔɪ/ˈbuːi/bɔɪ/を調べると“to make someone feel happier or more confident”と「高める、勇気づける」となることがわかりました。前置詞は“up, with, by”を伴うことがあるようです。名詞は「ブイ、浮標」となります。
「水面上に浮かせる=上の方に持っていく」から「気持ちを高める」に転じて行ったのでしょうか。
 また関連語として、過去に何度も取り上げられているように“buoyant”があります。
 5年前に「TUNAMI VIOLIN」を1000人の音楽家たちで引き継ぐ「千の音色でつなぐ絆」プロジェクトがはじまりました。工藤さんは500人目となります。(flyingbird)

buoy - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

buoyant - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

buoyant#2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

buoyancy#3 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

buoyant #3 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から