常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

off-ish

 カナダ・アルバータ州オノウェイの町の水道水がピンク色になってしまいました。

A town in Canada randomly has very, very pink water

This is NOT the sight you expect to see when you turn your tap on in the morning.
But it’s the sight many residents in the small Canadian town of Onoway, Alberta, faced when their sinks started filling up with pink water.
The shades varied from an off-ish light pink to a full-on luminous hot pink.
Posting on the town’s official website, Mayor of Onoway Dale Krasnow explained that the likely cause was to do with the use of potassium permanganate, a chemical commonly used for treating water.

http://www.irishnews.com/magazine/2017/03/08/news/a-town-in-canada-randomly-has-very-very-pink-water-957575/

 取り上げるのは“an off-ish light pink”です。

 裏ゼミでも習いましたが,“-ish”がつくことで「やや…の、…がかった」となりますが、これは主にイギリスで使われるそうです。(『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)より)
「オフがかった色」という言い方はあまりしませんが、ややくすんだ白(ベージュに近い)を「オフホワイト」というので、それと同じ表現のようです。よって“an off-ish light pink”で「くすんだ薄ピンク色」となります。
 また、記事によると変色した水を多く溜めると“a full-on luminous hot pink”になっています。
同上英和辞典で“full-on”を調べると「まったくの、徹底した、最高の」の意味があることがわかりました。ここでは「どぎついピンク」といったところでしょうか。

 原因は浄水目的で使われた過マンガン酸カリウムの作用だそうですが、人体に悪影響はないそうです。(flyingbird)