常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ne’er-do -well

 トランプ大統領に関する記事を取り上げます。

Once again, Trump claims that just enough fraud cost him an electoral victory

And besides, how did they know how many votes they would need? Polling in New Hampshire showed Clinton winning by a small margin — 0.6 points — before Election Day. She won by 0.3 points. That’s entirely because some ne’er-do-wells in Massachusetts predicted the precise number of votes needed, even though the polling said they didn’t need any at all?

一部抜粋

https://www.washingtonpost.com/news/politics/wp/2017/02/10/once-again-trump-claims-that-just-enough-fraud-cost-him-an-electoral-victory/?hpid=hp_hp-top-table-main_nhvotes-710pm%3Ahomepage%2Fstory&utm_term=.95ae848570d3

 今回取り上げる表現は,“ne’er-do-well”です。“ne’er”の発音記号は,/neəγ/です。“ne’er”を初めてみて,何を指しているのか疑問に思いました。そこで,『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)を調べてみると,“never”であることが分かりました。どのような意味があるのか,見てみると,「ろくでなし」や「ごくつぶし」と記載されていました。さらに,Merriam-Websterを引いてみると,“an idle worthless person”と定義されていました。日本語との定義に差異はないようです。
 また,語源を調べてみたところ,様々な説があると思いますが,Dictionary.comには,“Scottish and northern English dialect, from contraction of phrase never do well.”とありました。(Nao)