常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

permafrost

 昨年は統計を取り始めてから一番暑い年だったそうです。背景には二酸化炭素排出などの原因がありますが、メタンガスの存在にも注意を払う必要があるようです。
 取り上げる表現は"permafrost"です。発音記号は/pˈɚːməfr`ɔːst/となります。『ジーニアス英和辞典』(第5版)には「(主に北極地方の)永久凍土層」と載っていました。語源が"permanant"と"frost"を組み合わせたものであるのを理解すると覚えやすくなると思います。
 永久凍土層とは、一年じゅう地中温度がセ氏零度以下で常に凍結している土地を指します (コトバンク)。Word Reference com にも"(in arctic or subarctic regions) permanently frozen soil under the first layer of soil."とほぼ同じ内容が定義されていました。この凍土にメタンが含まれており気温上昇の一因となっているようです。(Mt.Fuji)

2016 likely the warmest year since records began

Temperature data for 2016 show it likely edged ahead of 2015 as the world's warmest year.

中略

The Arctic is warming twice as fast as the global average. The persistent loss of sea-iceis driving weather, climate and ocean circulation patterns in other parts of the world. We also have to pay attention to the potential release of methane from melting permafrost.

以下省略

http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-38652746