常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

monkey around 復習

aquaさんとダブりました。香川県の「お猿の国」では,100匹以上のサルたちが身を寄せ合い大きな「サル団子」を作って,厳しい寒さをしのいでいました。

Not monkeying around

To brave the cold weather, Japanese macaques huddle together at Wild Monkey Park Osarunokuni in Tonosho, Kagawa Prefecture, on Saturday. The park on Shodoshima island feeds about 500 monkeys to keep them in the area. What started as a small group of about 10 monkeys in sunshine during the day grew to a troop of more than 100 at sunset.

http://the-japan-news.com/news/article/0003460754

今回取り上げるのは,“monkey around”という表現です。“monkey”は「サル〈一般に小形で尾のあるサル〉」という名詞の意味でおなじみの単語ですが,この記事では動詞で用いられているとわかります。

LDOCEで“monkey (around)”を調べてみると,“to behave in a stupid or careless way”と定義されていました。さらに『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)では,「遊びまわる,ふざける,いじくる」といった意味が記載されていました。

記事の写真だけでは,サルたちは身を寄せ合いじゃれ合っているように見受けられますが,決して「遊んでいる」わけではなく,暖をとっているということが見出しから考えられます。(ninetails)

monkey around - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から