常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

platform復習

何百年後かには日本はロシアの一部になってしまうかもしれません。

North America, Japan to be Absorbed by Russia in the Future

"The data available today allows us to predict how continents will be positioned in relation to each other in the geological future. A forecast for 250 million years in the future has already been made. The Siberian platform will once again be situated next to the northern part of America; essentially a certain supercontinental cycle will be completed, resulting in the creation of a new supercontinent," he said, according to RIA Novosti.

(以下省略)

https://sputniknews.com/science/201612281049069114-future-continents-position/

今回取り上げる表現は、platformです。真っ先に思い浮かんだ意味は、「(駅の)プラットホーム」でした。過去のブログ記事を検索してみたところ、platformには沢山の意味があるようです。(下記リンク参照)この記事でのplatformの使われ方は取り上げられた意味とは別のようです。

ジーニアス英和大辞典』(大修館)で調べたところ、沢山意味がある中で「高台,大地,岩だな」が載っておりました。注釈として「plateauよりは規模が小さい」と書かれておりました。plateauも「高原,大地」を指すようです。

語源に着目するとplatformはフランス語のplate-formeが原義で、platが平らな、formが形を表します。plateauもフランス語が語源で、平らなものを表すplatelがからきています。

どのくらいの大きさの土地をplatformと呼ぶのか気になったためインターネットで調べたところ、 “an extensive sedimentary layer covering some parts of this area, called a platform.”との記載がありました。(Gomez)
http://www.wisegeek.org/in-geology-what-the-difference-between-a-platform-shield-and-craton.htm

platform - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

platform#2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

platform #3 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から