常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

halcyon days #2

英国ドラマ『ザ・ハルシオン』をご存知の方はいらっしゃいますか。

Meet the cast of ITV's period drama The Halcyon

It's not exactly halcyon days at the Halcyon Hotel in London. World War Two is just kicking off and proprietor Lord Hamilton is struggling to keep his indiscretions under wraps, while his wife is furious, his son sulky and the other one about to go off to war. It's a lot for the Hamilton family and the hotel's staff to handle.
But in the middle of all that, there's drinking and dancing and singing as life goes on at the luxury hotel, where guests and staff are determined to have a good time.

https://www.google.co.jp/amp/www.radiotimes.com/amp/news/2016-12-21/meet-the-cast-of-itvs-period-drama-the-halcyon?client=safari


今回取り上げるのはhalcyon daysです。

まず、halcyonを『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)で引くと「カワセミハルシオン(ギリシャ神話で冬至の頃、波風を静めるとされた伝説上の鳥)とありました。
そこにdayがつくことで「ハルシオンの頃(冬至前後の穏やかな2週間;平和な時代)を表すそうです。

Oxford Living Dictionaryでは“Denoting a period of time in the past that was idyllically happy and peaceful”と定義されていました。

ドラマの題名は『ハルシオン』ですが、舞台は第二次世界大戦中のロンドンの五つ星ホテルで起こる出来事を主人公のアメリカ人記者が観察をしていくという話で、あまり穏やかな雰囲気ではないようです。

また、今日のゼミで関連語として“salad days”を教えていただきました。こちらは少し古い表現ですが、「世間知らずの青年時代」という意味があります。
語限をOnline Etymology Dictionaryで調べると“time of youthful inexperience" (perhaps on notion of "green")”とあり、ここでの“green”は「未熟な、経験不足の」という形容詞で使われているようです。(flyingbird)

halcyon - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から