常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

no-frills #3

訪日外国人客の増加に伴う宿泊所不足の解消に向け, 民泊サービスにおける規制緩和が進められています。

‘Minpaku’ operators step up preparations for deregulation

The “minpaku” lodging service industry is stepping up preparations for a government move that will allow individuals and businesses to rent out vacant homes and rooms for tourists without permission from local authorities.

The provision of minpaku accommodation has been partially liberalized, with services allowed in Tokyo’s Ota Ward, Osaka Prefecture and the city of Osaka, all designated as “national strategic special zones.” Minpaku literally means “private stay.”

中略

The flat house is located about 10 minutes’ walk from East Japan Railway Co.’s Kamata Station and costs \12,000 per night on weekdays, lower than local economy no-frills accommodation “business hotels” that charge the same amount per person.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003402738

今回取り上げる表現は “no-frills” です。

リーダーズ英和中辞典』(研究社)で調べると, 「余計なものがついていない, 実質本位の」とありました。

The Free Dictionary.com には, “marked by the absence of extra or special features; basic” と定義され, “no-frills housing” という例が挙げられています。

つまり今回は, 食事等の特別なサービスがない宿泊所を “no-frills accommodation” と表現していることがわかりました。また “no-frills air fair” では, 「特別なサービスのない旅の航空運賃」を指すそうです。(『リーダーズ英和中辞典』)(Cayu)

Persimmon 柿生講座#2「no-frills」 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
no-frills - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から