常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

sarcophagus

ウクライナ北部・チェルノブイリ原発では, 放射能物質の拡散を防ぐための新たなシェルターが完成しました。

Giant arch to seal Chernobyl ‘for century’

In the middle of a vast exclusion zone in northern Ukraine, the world’s largest land-based moving structure has been slid over the Chernobyl nuclear disaster site to prevent deadly radiation spewing from the stricken reactor for the next 100 years.

On April 26, 1986, a botched test at the Soviet nuclear plant sent clouds of smoldering nuclear material across large swathes of Europe, forced over 50,000 people to evacuate and poisoned unknown numbers of workers involved in its clean-up.

A concrete sarcophagus was hastily built over the site of the stricken reactor to contain the worst of the radiation, but a more permanent solution has been in the works since 2001.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003378905

今回取り上げる表現は “sarcophagus” です。

リーダーズ英和中辞典』(研究社)で調べたところ, 「(石灰岩製の)石棺, 墓石」とありました。

Dictionary.comには “a stone coffin, especially one bearing sculpture, inscriptions, etc.” と定義されています。

今回は, 1986年に原子炉が爆発して以来, 放射能物質の拡散を防いでいたコンクリートの「石棺」を “sarcophagus” と表現していることがわかりました。(Cayu)