常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

pundit #3

8日, 稲田防衛相は南スーダン・ジュバを訪れ, 現地では国際平和維持活動に参加する陸上自衛隊員らの様子を視察しました。

Inada visits GSDF camp in South Sudan

Defense Minister Tomomi Inada visited Ground Self-Defense Force troops’ camp in Juba, the capital of South Sudan, on Saturday and inspected their activities under the U.N. peacekeeping mission in the African nation.

Inada told the GSDF members that they are making contributions to peace and stability in South Sudan and their activities are of great significance, according to the Defense Ministry.

中略

Although the government says the situation in the young African nation remains stable, chances cannot be ruled out that the new duties will send GSDF personnel there into life-threatening situations, pundits said, pointing out that a major clash took place between government troops and rebels in July.

Inada told reporters that she will consider whether to assign the new duties with all other cabinet members.

http://the-japan-news.com/news/article/0003271170

今回取り上げる表現は “pundit” です。

リーダーズ英和中辞典』(研究社)を引くと, 「博学者, 評論家」とありました。 “pundit” は第一に「インド人の賢者(pandit)」を意味するそうです。

Merriam-Webster.comには “a person who knows a lot about a particular subject and who expresses ideas and opinions about that subject publicly” と定義されています。

さらに『新英和大辞典』(第五版, 研究社)で調べたところ, “pandit” とは, 梵語・哲学・宗教・法学などに通じたヒンズー教徒の学者を指し, “Pandit-” を人名の前に置くことで「…先生, …師」のように, 名誉称号としても用いられることがわかりました。(Cayu)

“pundit” は過去に取り上げられていました。
pundit - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
pundit - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から