常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

friendly fire #2

5人のアフガニスタン兵が誤爆により亡くなりました。

5 Afghan soldiers killed by friendly fire, ministry says

Five Afghan National Army officers were killed Friday night in an errant airstrike carried out by the Afghan air force, a Defense Ministry spokesman said.
Air force officers fired a rocket in the wrong direction, according to ministry spokesman Dawlat Waziri.
It happened in the Bala Blok District of Farah province in western Afghanistan. The Defense Ministry is investigating.

http://edition.cnn.com/2016/10/01/asia/afghanistan-airstrike/index.html

今回気になったのはfriendly fireです。

friendlyという単語から優しそうなイメージを抱いてしまいましたが、全く反対の意味を持っていました。

Oxford dictionaries.com.では“Weapon fire coming from one’s own side that causes accidental injury or death to one’s own forces.”と定義されているように「味方による誤爆」を表しています。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)の数ある定義の中に「友好的な、敵対状態にない」という語義があることから、friendlyには単なる「友情、親しみ」以外の意味合いを含むことがわかりました。(flyingbird)

過去に取り上げられている記事もアフガニスタン誤爆についてのものでした。

friendly-fire - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から