常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

It's in a completely different league.

様々な種類の味が楽しめるのは日本だけではないでしょうか。

How Japan went crazy for KitKats

A freshly made white chocolate and raspberry mix is carefully poured into a piping bag by chef Yasumasa Takagi, one of Japan's foremost patissiers.

After snipping the end of the bag, he squeezes the delicious pink paste into a tray of oblong, white plastic molds.
Surprisingly, Takagi isn't creating an elaborate confection for customers to his fashionable Tokyo cafe; this is something far more modest.

It's a KitKat.

Most of the world knows the KitKat as an ordinary coffee break snack made from wafers and milk chocolate.

In Japan, it's in a completely different league.

Here, gourmet versions, pioneered by Takagi, compete with a mind-boggling array of mass-produced flavors that to some palates might border on the bizarre.

Wasabi KitKat anyone?

How about lemon vinegar?

Or pumpkin pudding, green tea, Shinshu apple or adzuki bean sandwich?

It's a long way from the KitKat's humble origins in 1930s England.

http://edition.cnn.com/2016/08/30/foodanddrink/japan-kitkats-chocolate/index.html

“it's in a completely different league”を取りあげます。

leagueには「結ぶ」という原義があり、“be in a different league from”で「…とレベルが異なる」とありました。これはサッカー(football)から来ているのでしょうか,何か他のものよりもはるかに優れていることを表すときに使われるそうです。アメリカではブログでもなんども取り上げられていますが,It's a different ballgame.という表現があります。

もともとはイギリスのヨークというところで生まれたお菓子で、今ではほとんどの国で見ることのできると思いますが、日本ほど様々な味で売られている国はないのではないかと思います。それだけではなく日本では、安くて、単なるお茶菓子としてのレベルだけではなく、専門店でプロのパティシエが監修して作るといったレベルにまで達しており、材料や質が違うという面もあることから別のレベルであることがわかります。(lua)

ballgame - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から