常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

shady game

Air Milesが,ポイントで購入可能な商品のポイント数を故意的に改ざんしていました。消費者らの情報でこの事件が発覚しました。

'A shady game': Air Miles hiding merchandise from us, claim customers

Air Miles is hiding certain merchandise from collectors who have enough points to buy it, claim some customers.
But the loyalty rewards programs contends that's not the case. Instead, it says it offers a personalized experience where members' online access to products is streamlined according to their tastes.

http://www.cbc.ca/news/business/air-miles-hiding-merchandise-1.3697143

今回取り上げる表現は,“shady game”です。まず,“shady”から見ていきます。この表現は,「陰の多い,陰になっている」といった意味で知られています。しかし,今回の場合,異なる意味で用いられています。Merriam-Websterを見てみると,“seeming to be dishonest”とあり,また,『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)には,「疑わしい,胡散臭い,怪しい」と記載されていました。


次に“game”を見ていきます。ここでの意味は,「試合,ゲーム」などではなく,“A type of activity or business regarded as a game”(Oxford Dictionary)として用いられています。これらと記事を踏まえて考えてみると,“shady game”で,「詐欺疑惑」となるのではでしょうか。(Nao)