常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

stop short of #3

ロシアのリオ五輪への参加をめぐる問題で、IOCは競技ごとの国際連盟に判断をゆだねることを決定しました。

IOC leaders stop short of complete ban on Russians from Rio

LAUSANNE, Switzerland (AP) -- Rejecting calls by anti-doping officials for a complete ban on Russia, Olympic leaders on Sunday gave individual global sports federations the task of deciding which athletes should be cleared to compete in next month's Rio de Janeiro Games.

Citing the need to protect the rights of individual athletes, the International Olympic Committee decided against taking the unprecedented step of excluding Russia's entire team over allegations of state-sponsored doping. Instead, the IOC left it to 27 sports federations to make the call on a case-by-case basis.

http://mainichi.jp/english/articles/20160725/p2g/00m/0sp/001000c

今回取り上げるのは、“stop short of”という表現です。この表現をOxford Dictionaries. comで調べてみると、“Not go as far as (some extreme action)”と定義されていました。また『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)では、「〔〜を〕思いとどまる、突然止まる、〔〜の〕手前で止まる」などと記載されていました。“short”は副詞で「急に、不意に」といった意味を表すため、“stop short of”で上記のような意味になると考えられます。

したがって、この記事では「(リオ五輪開幕を目前に)IOCはロシアに対する全面的な参加禁止処分を見送った」などと表せます。(ninetails)

stop short of~ - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

stop short of #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から