常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ミニ・シンポジウムのお知らせ

科学研究費助成事業ミニ・シンポジウム
英語教育と日本語教育に於けるCBIの将来展望—イマージョン教育、IB教育、CLIL、EMIの観点から—

日時: 2016年7月23日(土)
時間: 午後1時〜午後6時
会場: 早稲田大学早稲田キャンパス16号館702教室
参加費: 無料
URL: http://www.f.waseda.jp/tharada/cbi/symposium.htm
交通アクセス: http://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
お問い合せ: 早稲田大学教育・総合科学学術院 原田哲男 tharadaアットwaseda.jp



プログラム
13:00−13:10 開会
原田 哲男(早稲田大学教育・総合科学学術院 教授)

第1部 講演会
13:10−14:10 講演1「日本におけるIB教育について」
永留 聡 (英数学館中・高等学校 校長)

14:10−15:10 講演2 「From Immersion to Accumulation 浸すだけではダメ、溜めないと」
林(高倉) あさ子(カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)アジア言語文化学科 講師)

15:10−15:20 休憩

15:20−16:20 講演3「CBI (CCBI), CLIL, EMI, IBの大学教育への貢献」
森岡 明美 (岡山大学高等教育開発推進室 准教授)


第2部 パネル・ディスカッション
16:30−18:00 パネル・ディスカッション
司会進行: 原田 哲男
パネリスト:上記講演者3名

18:00 閉会 原田哲男