常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

mind-boggling #2


本当に生身の人が写っているのかどうか不思議な感覚に陥る作品が紹介されています。

Incredible paintings that actually breathe

Alexa Meade makes paintings that breathe.
The Los Angeles-based artist creates mind-boggling works of art on a walking, talking canvas: humans.
She paints directly onto the bodies and faces of models, using brushstrokes and shadows to camouflage figures into their background, turning a 3D scene into a 2D image.
She then captures each incredible illusion in a series of photographs. Her newest collection features actress Dominika Juillet posing for a 12-image calendar series. The project was inspired by vintage American pin-up posters.

http://edition.cnn.com/2016/06/26/arts/alexa-meade-breathing-art/index.html

今回取り上げるのはmind-bogglingです。
Oxford dictionaries.com.でboggleを調べると“Cause (a person or their mind) to be astonished”という定義がみつかり、
ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)で確認すると、自動詞で「(事・考えに)たじろぐ、ためらう;(心などが…を)受けつけない」、他動詞で「(人のこころ)を混乱させる」とありました。

同上英和辞書にはmind-bogglingで「驚くべき、圧倒されるような、想像を超えた」とありますが、上記のboggleの定義と記事で取り上げられている作品は立体的なものを平坦な絵に変える作風だということから、“mind-boggling works”で「目を疑うような、斬新な驚くべき作品」といったニュアンスがあるように思いました。(flyingbird)

mind-boggling - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

mind-blowing 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

boggle #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から