常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

“sekoi”

舛添知事が15日に辞職表明しましたが,いまだ数々の疑惑は説明されていないままです。


Tokyo Governor, Yoichi Masuzoe, Resigns Over Spending Scandal
TOKYO — The governor of Tokyo resigned on Wednesday, after he admitted using funds intended for political campaigns to pay for personal travel and entertainment, setting off a public furor.


“I’m angry. This is sekoi — too sekoi,” Shigeru Kamibayashi, a member of the assembly from the right-leaning Liberal Democratic Party, where Mr. Masuzoe has spent most of his political career and which supported his bid for governor, said after the lawyers issued their report. The word has been ubiquitous in newspaper and social media references to the scandal.
http://www.nytimes.com/2016/06/16/world/asia/tokyo-governor-yoichi-masuzoe-resigns.html?_r=1


今回取り上げる表現は,“sekoi”です。驚いたことに,記事の中に日本語の「せこい」がそのまま英語になって使われています。記事の中では,この表現について以下のような説明が記載されていました。

“The word that has perhaps been most frequently used to describe the episode is sekoi, meaning cheap or petty.”

つまり,「せこい」とは,“cheap or petty”と定義されていることが分かります。当てはまった定義かなと感じます。また,今回の問題について“episode”が用いられています。政治資金流用をはじめとした公私混同問題といった一連の疑惑があったことから,この表現が使われたと考えられます。(Nao)