常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

dislocation 復習

昨日の4限目に、Gomezさんの大好きなPeter先生の授業がありました。

そこで、"Have you ever broken your bone?"という問いでペアで会話をし合うというアクティビティがあり、骨折では無いのですが、私は中学生の時に尾骶骨を脱臼した話をしました。しかし、「脱臼」を英語でどのように表現するのか分からなかったので、調べてみました。

まず、「脱臼」は『ジーニアス和英辞典』第2版で調べると、"dislocation"とあり、動詞では「脱臼させる、…の関節をはずす」で"dislocate"の他に"disjoint"がありました。

また、『ジーニアス英和辞典』第4版(大修館)では、"dislocate"で第2語義に、「(計画、事業、機械など)を狂わせる、(交通などを)混乱させる」第3語義には「…の場所を移す、位置をずらす」とありました。
"dislocate one's shoulder"で「肩を脱臼する」となります。

因みに、「尾骶骨」は『ジーニアス和英辞典』第2版で調べると、"coccyx"とありました。

過去に先輩が取り上げた記事を載せておきます。

dislocate - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

(Akim)