常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

日本英語教育史学会 感想

今回初めて日本英語教育史学会に出席させていただきました。私にとって全てが新鮮でした。

一番印象に残ったことは、先生方の真剣さです。正直に申し上げますと、学会での発表のほとんどは私にとって難しいものばかりで、完全に理解することはできませんでした。しかし発表をしている方も聞いている方も、一つのテーマに対し集中し、また質疑応答を行っている様子は、まさに真剣そのものであり、濃密な時間が流れているように感じました。これは両者が同じだけ真剣に取り組まなければ、絶対に成り立たないものだと思います。先生方のレベルには全く至らないものの、自分なりに英語に真剣になってみようと改めて思いました。

また発表の仕方についても、たくさん学ぶことがありました。特に印象的に残っているものは、神奈川大学の久保野雅史先生の発表です。先生は数年前まで高校教員をなさっていたそうで、その経験を活かされた発表でした。非常にテンポがよく、難しいことをおっしゃっているはずなのに、とても分かりやすかったです。どんどん引き込まれてしまいました。他の先生方も、グラフや図などを使用し、視覚的に分かりやすいものが多く、これからの参考にさせていただきたいなと思いました。

最後に田邉祐司先生、二日間出席させていただきありがとうございました。また発表の準備のお手伝いもさせていただき、感謝しております。たくさんの書物に触れることにより、先人の英語に対する熱が目を通して伝わってきました。そして学会での先生方の発表から、先人を大切にする気持ち、そして今の英語教育に対する熱を肌で感じることができました。また機会がございましたら、ぜひお手伝いさせていだきたいです。(Gomez)