常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

smokestack

 フィンランドの大手通信企業,ノキアについて紹介されております。ノキアは1990年代〜2000年代まで携帯電話市場で大きなシェアを占めており,フィンランドの経済までも左右するほどの大企業でした。ピーク時には世界の携帯電話の40%のシェアを占めております。しかしスマートフォンがフォンが普及し始め,シェアが激減しました。ノキアの凋落にあわせてフィンランドの経済も停滞しているようです。人口500万人と小さな国のフィンランドは,景気を下支えする企業の業種が偏らざるをえないのだと思いました。
 記事の中で気になった単語は"somokestack"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)で調べると「(工場・汽船の)巨大煙突」という意味がありました。Oxford Dictionaries.comには"A chimney or funnel for discharging smoke from a locomotive, ship, factory, etc"と定義されております。米国では"smokestack industry"で「重工業」を意味するようです(『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂))。三菱重工,IHI(旧社名:石川島播磨重工業),川崎重工業など"heavy industries"という表現で社名を表しております。このサイトでは"heavy industry"と"smokestack industry"は同じであるとされております(http://www.investopedia.com/terms/s/smokestack-industries.asp)。(Ume)

Nokia: Life after the fall of a mobile phone giant

Tampere is about 15 minutes down the road from the town of Nokia, and the site of the company's biggest research and development site, at its peak employing 4,000 high-tech, skilled workers.
The city's old redbrick smokestacks tell the story of its 19th Century industrial past, but the rise and fall of Nokia's mobile phone business has dominated its more recent history.
"It was the backbone of everything here," says Mr Kankaala. "The universities relied on collaboration with Nokia, the subcontractors depended on Nokia, the kids relied on being employed by Nokia."

http://www.bbc.com/news/business-35807556