常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bailout 復習

経営不振に陥り、再建を図っている「シャープ」は台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」と優先して交渉する方針を決めました。

Sharp hints bailout talks focus on Hon Hai

Sharp Corp. President Kozo Takahashi stressed Thursday that the struggling electronics maker will continue negotiations with both Hon Hai Precision Industry Co. and the Innovation Network Corporation of Japan (INCJ) over their bailout plans, but with a focus on Hon Hai.

Takahashi said Sharp is putting more “resources” into talks with the Taiwan tech giant.

“It’s [the talks with] Hon Hai that we are currently putting more resources into,” Takahashi said during a press conference at Sharp’s Tokyo office. He added that the company aims to conclude a final contract on its bailout in about a month.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0002728380

今回は見出しにもある“bailout”を取り上げます。Merriam-Websterには“the act of saving or rescuing something (such as a business) from money problems”とあり、『ジーニアス英和辞典』では「(経済的な)緊急援助、救済措置」と確認できます。また、句動詞”bail out”としては「[自]1.あかを汲み出す 2.落下傘で脱出する 3.手を引く、断念する 4,責任を回避する;困難から逃れる;危機を脱する [他]〈経済的に援助して救う、〈人を〉苦境から救い出す」という語義もあります。本文中で同単語を用いられていることから、シャープの経営状態が緊急を要するまでに悪化していることが汲取れます。(あいづ)

http://d.hatena.ne.jp/A30/20140115/1389785216