常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

remnant 復習

大英帝国の植民地であったマルタには、赤い郵便ポスト、食べ物、建築物、政治システムなどかつてのイギリス統治時代の名残となるものが多く残っています。
A legacy of fry-ups and red postboxes

The Queen has spent the past few days in Malta, where she opened a summit for the leaders of Commonwealth nations. She has soft spot for the place where she lived in the 1950s, when it was a colony. Although Malta is now an independent country the British legacy is still visible, writes Juliet Rix.

本日はこの記事より"remnant"を拾います。

There are more obvious remnants of British rule of course: red postboxes and phone boxes (incongruous against baroque limestone facades that glow in the Mediterranean light), marching bands (one in every parish!), polo still played at the Marsa Sports Club, and panto - which, to the disgust of the artistic director of Valletta's main theatre, is hugely popular with the Maltese.

『Wisdom英和辞典 第三版』には、「〔通例〜s〕残り(物)、余り(物); 残骸; 名残」とありました。ODには"A part or quantity that is left after the greater part has been used, removed, or destroyed"とあります。以下、例文です。
the remnants of a meal 食事の残り
a remnant of medieval days 中世の面影
(『研究社新英和中辞典 online』)
the last remnants of the Cold War
冷戦の最後の遺物
(『Wisdom英和辞典 第三版』)

Online Etymology Dictionary によると、古フランス語の"remanoir" から"remenant" となり、現在の形になりました。"remanoir"は動詞"remain" の語源でありますので、今回の表現"remnant"と「残る、〜のままである」の意味で馴染みのある動詞"remain" とでは語源において繋がりがあります。これを踏まえると、意味が覚えやすくなるかと思います。(Dew)

http://www.bbc.co.uk/news/magazine-34932651