常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

anchorman 復習というか基本語

 ロシアとトルコの行き来が難しくなっております。トルコによるロシアの戦闘機の撃墜に対する制裁として,トルコ・ロシア間のチャーター便がすべて欠航となっているためです。ロシア人にとってトルコは人気の観光地で,直近の2年間では,年間300万人が訪れておりました。
 記事の中で気になった単語は"anchorman"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「(米)報道番組の男性司会者, ニュースキャスター,最も重要な役割の[鍵を握る]人; 頼りとなる人」などという意味がありました。ODには"A person who presents and coordinates a live television or radio programme involving other contributors"と定義されております。"anchor"には「頼りとなる物[人], 安定させる物[人]; 固定する物」という使われ方があるため,派生したのだと思います。(Ume)

Turkey row: Russian tourists told to seek new destinations

This week brought the first real snowfall in Moscow, along with the news that yet another winter getaway is off-limits.
But Russians have responded with defiance to the ban on holidays to Turkey.
Many see the move as appropriate payback for the shooting down of a Russian fighter jet, described by a furious President Vladimir Putin as a "stab in the back".
It's the second popular destination to be banned in under a month. Flights to Egypt were halted in early November, following a terror attack on a plane full of Russian tourists.
"Some things are more important than beaches, the sea and all-inclusive holidays," anchorman Dmitry Kiselyov boomed in his influential weekly news round-up on state television.
"Russians no longer see Turkey in the same way," he declared, thereby ensuring that statement becomes fact.

http://www.bbc.com/news/world-europe-34969364

anchor - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

http://d.hatena.ne.jp/A30/20100914/1284454476

https://www.youtube.com/watch?v=q3eFl9pcxsM