常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

日本英語教育史学会 感想

本日、東京電機大学、東京千住キャンパスで行われた日本英語教育史学会に参加させていただきました。本日は、UG先生の英語教育史入門セミナーと、K先生による著書を語る部との二部構成で開催されました。

UG先生のお話は、先生の今までのご経験を踏まえながら、英語音声に関してのご講演で、今まで聞いたことのないお話もありました。講演の中で先生にご指名を頂き、英文を少し読む機会を頂きました。突然のことで予想していなかったので、少し緊張してしまいました。また、スライドには名著の写真がたくさん貼り付けられており、長い歴史を改めて感じました。時折UG先生が「カルチャーセンターのような雰囲気で」とおっしゃっていたように、参加されていた先生方を巻き込みながらの講演となり、アットホームな雰囲気でした。

後半のK先生のセクションでは、5文型を取り上げたものでした。正直、文型を含め、文法に関してはほぼ自信がないので、とても興味深いお話を聞くことが出来ました。日本ではよく聞く5文型ですが、世界共通というわけではないと知り、少し驚きました。

少し内容からは離れてしまいますが、今回は初めて学会で東京電機大学に行きました。普段は行く機会がほぼない大学なので、とても新鮮な気持ちになりました。UG先生、また学会に参加されていた先生方、ありがとうございました。(Green)