常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

‘Loneliest Generation’


毛沢東政権から続く「一人っ子政策」の爪跡が、今も残りつつあります。

After Shift in One-Child Policy, Regret in China’s ‘Loneliest Generation’
By many measures, Wang Hailei, 36, belongs to one of the most privileged generations in Chinese history. Raised without siblings under China’s “one-child” policy, he was lavished with attention and pampered with gifts like computer games, martial arts novels and music lessons.
http://www.nytimes.com/2015/11/14/world/asia/china-one-child-policy-loneliest-generation.html

この‘Loneliest Generation’という見出しですが、中国で言うところの「小皇帝」と言われる世代のことを形容する表現です。例のLost Generation(cf. "Rose is a rose is a rose is a rose.")をもじったのでしょうか,ネットで調べてみましたところ、「親や祖父母の過干渉を受けて育ち、ちやほやされてきた世代」とのこと。この言葉には軽蔑のニュアンスがつくともありました。(Kawada)