girl of my dreams
映画「(500)日のサマー」から取り上げます。
登場人物がそれぞれ今の恋人や恋愛について語っている映像の中の1つからです。
Paul: I think technically the “girl of my dreams”… would probably have, like, a really bodacious rack, you know. Maybe different hair. You know, she’d probably be a little more into sports. But truthfully…Robyn’s better than the girl of my dreams. She’s real.
今回取り上げるのは“girl of my dreams”です。その後の文章から予想がつくかもしれませんが、辞書には“of one’s dreams”で「理想の(人、物)」(『ジーニアス英和辞典第四版』大修館書店)、“something someone would really like”(LDOCE)という意味があります。「理想の」を意味する単語としては、“ideal”を最初に私は思い浮かべますが、こうした表し方もあると学びました。(Green)