赤阪大使講演会 感想
月曜日に赤阪清隆大使による「グローバルに働くことの魅力」の講演会を専修大学で拝聴しました。
今、日本では「グローバル人材」が求められています。しかし、「グローバル人材」とはどのような人物なのか。この漠然とした言葉に対する、世界で活躍されてきた赤坂大使なりの定義、また、最後の質問時間でUG先生のゼミ生が質問していた「あなたにとってグローバルとは何か。」に対する答えが非常に興味深かったです。
そして、Steve Jobsの有名なスピーチの一節であるConnecting the dotsを引き合いに出され、これまでの、そしてこれからの成功・失敗経験がこれからの人生に少なからず影響するということを体験談を交えてお話してくださいました。その上で、自分の人生をかけて何をするかという「使命感」を持ち、これからの人生に取り組んでいくべきだ、というメッセージを残されました。その想いを胸に日々精進していきたいと思います。
素晴らしいお話をしてくださった赤阪大使、そして貴重な講演会へのお誘いをくださったUG先生、ありがとうございました。(True Man)