常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

セミナーの感想

昨日、中野サンプラザにて、NPO法人ILEC言語教育文化研究所主催の夏季英語セミナーに参加致しました。テーマは、小中連携・一貫教育の指導展開で、午前に一つ、午後に二つ、計3つの講演に分けて行われました。そして、参加者の多くが現職の先生方が多く、少々緊張しながら受けました。その三つの講演は、「中学校英語の入門期指導」、「コドモ力を英語に生かそうー小学校と中学校を結ぶツボ」、そして、先生が講演なさった「“教え込まない”英語発音指導;そのポイントの手順」です。講演には、ワークショップや講師の模擬授業のデモンストレーションがあり、楽しく、温かな雰囲気の中行われました。
講演を通して、小学校と中学校の英語教育との関係や小学校の外国語活動が始まったことによる影響を初めて知りました。小学校で英語に触れる機会が多いため、中学校英語が始まる前に英語嫌いや苦手な生徒がクラスの1〜2割ほどいることに驚きました。また、小学校での既習事項を踏まえて、入門期指導を行っていく必要があるため小学校と中学校の連携の大切さを学びました。あまり、小中学校の連携を考えたことがなかったため、講演を受けている中で面白いなと感じました。さらに、音指導の際、身体を動かしながらの指導を聞いて自分の学習にも使えるなと感じ、実践してみたいと思いました。
また、先生に教師の方々の前でアメ口等の発表する機会を下さったにも関わらず、うまく発表できませんでした。人前で発表できるようやり込まなければならないなと感じました。このような機会を下さり先生ありがとうございました。(Nao)