常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cookie-cutter

ブルーボトルコーヒーを飲んだことはありませんが、取り上げたい表現がありますので、アップしたいと思います。この記事では、ブルーボトルコーヒーが日本で成功した理由が書かれています。

Attention to detail that dovetails with aspects of Japanese culture accounts for part of the coffee chain’s early popularity. The spread of Starbucks internationally, which has created a cookie-cutter coffee culture that some people want to trade up from, is another factor. Blue Bottle is also benefiting from the image problems in Japan of fast food chains and highly processed foods.

http://www.japantoday.com/category/food/view/coffee-chain-blue-bottle-brews-long-queues-in-tokyo

このcookie-cutterは「[限定]⦅米⦆型にはまった、紋切り型の」(『G5』 大修館書店)(--“Marked by sameness and a lack of originality; mass-produced. Often used to describe suburban housing developments where all of the houses are based on the same blueprints and are differentiated only by their color.” Urban Dictionary)という意味ですが、この場合は何だかピンときません。この語の後ろに来ているのがcultureですから、この場合は「金太郎アメのような」あたりでしょうか。因みに、Weblioで検索してみますと、「大量生産の」という意味もありました。紋切り型をはめれば作れるところからでしょうか。(Kawada)

http://d.hatena.ne.jp/A30/20100903/1283525223
http://ejje.weblio.jp/content/cookie+cutter
http://ja.urbandictionary.com/define.php?term=cookie-cutter