常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

make a monkey of O

渋谷の代官山駅の近くにある猿楽町の多くの店で、無断で写真を撮り、ブログに乗せるといった行為が問題になっています。

Monkeying around in Sarugakucho

Sarugakucho — which loosely translates as “monkey fun town” — is a hot spot near Daikanyama Station in Shibuya, Tokyo.

As a place to hang out, this area sets the bar pretty high: Its backstreets are a zoo of uber-cute boutiques offering exclusive jeans, aromatic drip coffee made with gourmet beans, wee French restaurants and a smattering of traditional goods such as indigo-dyed clothing and souvenir tenugui (cotton towels).

It’s all great fun, but please note: the area has been so over-blogged (without permission, or precision, apparently) that many shop owners have posted “No photos” notices in their windows — so ask before you shoot, and don’t make a monkey of yourself.

One place that invites monkeyshines, however, is a store called Motovelo, a wheeler dealer in battery-powered bikes located in building 2 of Tsutaya’s Daikanyama T-Site.

http://www.japantimes.co.jp/life/2015/01/24/travel/monkeying-around-sarugakucho/#.VMSYS0_9mYM

ここで取り上げるのは、”make a monkey of”という表現です。『ジーニアス英和辞典 第4版』(大修館書店)で調べると、「〈人を〉笑いものにする、からかう」という意味がありました。(ninetail)

この記事にはほかにも,”monkey”を用いた表現がありました。1つ目は、見出しの”monkey around”です。「ジーニアス英和辞典 第4版」(同上)で調べると、「遊びまわる、ふざける」とありました。また、この表現は以前先輩が取り上げていらっしゃいます。

2つ目は、”monkeyshines”です。同辞書で調べてみると、「不正行為、いんちき」を意味していました。これは、先輩が以前取り上げていらっしゃった”monkey business”と同じ意味がありました。(ninetails)

http://d.hatena.ne.jp/A30/touch/20101010/1286707930 (monkey around)
http://d.hatena.ne.jp/A30/20100604/1275660246 (zoo)
http://d.hatena.ne.jp/A30/touch/20130623/1371923438 (monkey business#2)