常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

subordinated debt

ロシアで公表している経済指標が経済の悪化を示す兆候でした。原油安の影響は輸出益の50%を稼ぐロシアにとって大きな痛手です。また,ウクライナ危機に対する対応で欧米から受けている経済制裁も続いております。それらの影響もあり,ルーブルは下落を続けておりました。ロシア政府は経済対策として,大企業の外貨保有割合を一定に抑えるように指示しました。外貨を売却し,自国通貨を買い入れることでルーブル安を食い止める狙いが有るのだと思います。今回取り上げる単語は"subordinated debt"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると"subordinated loan"で「劣後ローン」という意味がありました。したがって,「劣後債」と訳せます。通所の債務よりも債務保障をあとまわしにできるため「劣後」という表現になります。オイルマネーで潤っている国にとって原油安は辛いですね。(Ume)

Russia shows first sign of recession as GDP contracts

President Putin signed a law on Monday doubling the deposit guarantee for bank accounts, to 1.4m roubles (£16,290; $25,370).

The last time Russia suffered a major economic crisis, in 1998, many ordinary Russians saw their bank savings wiped out.

Mr Putin has also given the Russian central bank the power to recapitalise the country's biggest retail bank, Sberbank, directly with soft loans. The total must not exceed Sberbank's capital as measured on 1 January 2015.

The "subordinated debt" issued by the central bank, if Sberbank needs it, will not have to be repaid until other loans have been paid off. It is a cushion in case Sberbank gets into financial difficulty.

Other banks can be recapitalised by the central bank through Russia's deposit guarantee agency, using federal government bonds.

http://www.bbc.com/news/world-europe-30623489