常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

EPSJ関東支部 第14回研究大会発表募集のお知らせ

日本英語音声学会(EPSJ)平成26年度関東支部研究大会を7月に開催致します。次のとおり研究発表を募集いたしますので、どうぞ奮ってご応募ください。研究発表以外のプログラムの内容は、決まり次第会員皆様にメール配信いたします。

日時:2014年7月13日(日)開始時刻は、応募状況などに応じて後日決定致します。
会場:東京都新宿区西早稲田 早稲田大学 早稲田キャンパス
発表時間:採択発表件数に応じて調整(概ね20分程度(+質疑応答10分)とする)。

大会テーマによる発表内容の制限はなし。ただし、応募時に下記のカテゴリーを明示してください。
発表のカテゴリー:

A 研究発表:次の1または2にあてはまるもの。
1a)リサーチクエスチョンまたは仮説、b)理論的枠組み、c)データ収集方法のすべてが明示されているもの(例:音声教育の成果の検証)。申し込み段階で結果が得られていなくともよい。
2既存のデータについてオリジナルな理論的考察を加えるもの(例:イントネーション研究)。

B 報告:次の1〜4のどれかにあてはまるもの。
1授業実践報告。2新刊紹介。3音声研究、音声教育のための製品、装置の紹介。4他の学会、研究会、セミナーなどの参加報告。
応募方法:発表のカテゴリー(AまたはB、及び丸付き番号)・発表タイトル・氏名・所属・
メールアドレス・会員番号、および日本語による要旨(500字〜800字)を、A4判横書きMS Word、テキストファイル、もしくはpdfによる原稿1枚に記載し、メールにて添付送信ください。

応募資格: 本学会会員。ただし、非会員も、研究発表が決定した場合、6月末日までに必ず入会手続きをすることを条件に、応募を認めます。
宛先: yogawaアットswu.ac.jp
    昭和女子大学 小川喜正宛
   (申込みのメールはccで松坂ヒロシ支部長にも同時にお送り下さい。アドレスはhiromatsuアットtcn-catv.ne.jp です。)

申込締切日:2013年5月18日(金)
注意事項:
(1) 郵送による申し込みはできません。
(2) 本部からの全支部申し合わせ事項として、学生会員の大学院生の場合、非常勤講師等の職名を名乗ることはできません。教員・研究者としての所属が非常勤でもある場合には、会員資格のご変更をお願いいたします。
(3) 「要旨」が不十分な場合には、受理できませんので、必ず要旨を記載してください。
(4) 採択の可否は、6月上旬までにお知らせいたします。

問い合わせ先:関東支部事務局 
154-8533東京都世田谷区太子堂1−7 昭和女子大学 小川喜正 yogawaアットswu.ac.jp