常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

pump #2

The New York Timesにあった記事から表現を拾います。pumpと言えば日本語にもなっている「ポンプ」が想起されますが,同時に「給油機」という意味もあり,そこから転じて「ガソリンスタンド」という意味があります(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)。つまりここでのat the pumpは「ガソリンスタンドで」という意味で「実際に運転した際のドライバーの感覚」を比喩的に表していると考えられます。よってmore elegant on paper than at the pumpは「ドライバーの感覚よりも理論上は効果的」と解釈できます。
記事にもあるようにHondaはアメリカ市場では低迷していますが,Toyotaとの差を埋めることができるのでしょうか。(Koyamamoto)

A Hybrid Pioneer Is Back in the Hunt
You might assume that Honda and hybrids go together like Bordeaux and a juicy steak. But despite a reputation for practical and fuel-efficient cars, Honda has largely whiffed on the hybrid front. That has to be vexing for a company that pioneered the hybrid in America, with the two-seat, podlike Insight that beat the Toyota Prius to market in 1999.
…The company’s Integrated Motor Assist system always seemed more elegant on paper than at the pump. Among the worst offenders was the Accord V6 Hybrid of 2005-7, which managed only marginally better mileage.
Now Honda returns with better technology that makes for a better hybrid, especially when fitted to the latest, acclaimed redesign of the Accord sedan.
http://www.nytimes.com/2014/01/12/automobiles/autoreviews/a-hybrid-pioneer-is-back-in-the-hunt.html?hp&_r=0