常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

pose a risk #2

最近、スマートフォンを見つめながら歩いている人々がいたるところで増えています。

Walking phone users pose risk

Mind your step and refrain from using smartphones. Railway companies are asking people to avoid using smartphones while walking in light of the increasing number of smartphone-related accidents at train platforms.

After the rapid spread of mobile phones, and smartphones in particular, it is common to see some people walking with their eyes glued to their smartphone screens. However, such behavior can be dangerous.

http://the-japan-news.com/news/article/0000265093


今回取り上げたいのが、記事の見出しにあるpose a riskという表現です。

これは以前にも取り上げられておりますので(pose a risk - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から)、復習になりますが、poseの意味を調べてみました。

すると、poseには他動詞で「<危険など>を引き起こす」という意味がありました(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)。また、Macmillan Dictionaryでは"to create a difficult or dangeroussituation"と第一義に定義されており、以前に先輩が述べられているように、私たちの馴染みの「ポーズをとる」という意味よりも、こちらの意味あいのほうが英語では強いことがわかりました。

わたし自身も、歩きながらスマートフォンを操作をすることがありますが、本当に危険な行為ですよね。これからは、気をつけたいと思います。

投稿が滞ってしまい申し訳ありませんでした。先月からバイトを始め、恥ずかしながら完全に生活リズムがくずれております。何が大事なのか今一度見つめ直し、行動に移したいと思います。(Nat)