常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

deserted (desert vt.)#2

日本にあるような問題は、世界中どこにでもあるようです。The Independentでは、人があまり使わなくなった電車や駅についての記事がありました。記事にて紹介されているのは、ダーリントンのある駅です。ダーリントンと言えばKazuo IshiguroのThe Remains of the Day日の名残り』に登場する館がある場所です。

さて簡単な表現ですが、知らなかったという自戒の意を込めて形容詞desertedを扱います。まずdesertを調べると「砂漠」という名詞の他に「〜から去る(離れる)」という他動詞があることがわかります(『リーダーズ英和辞典』)。これに-edがつき形容詞になると、さらに「人の住まない、さびれた」という意味になります(同上)。Oxford Advanced Learner’s Dictionaryによると動詞desertの第一義に“go away form without intending ever to return”とあり、Pocket Oxford Dictionary 3th Ed.によると“Abandon, cease to frequent, withdraw one’s help or countenance or attendance from”とあります。

記事ではmost-deserted stopとあるので「もっともさびれた停車駅」という意味になります。(Othello)

http://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/britains-ghost-trains-the-deserted-stations-without-any-passengers-8599817.html
Teesside Airport Station in Darlington is the UK’s most-deserted stop, attracting just 14 passengers last year and only 18 the year before that, according to figures released by the Office of Rail Regulation (ORR).


なおこの表現は、以前に元ゼミ生が扱っていました。
desert - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から