常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

when chips are down

アメリカは第二次世界大戦後には戦争に勝った国としてさらに力をつけました。The Economistには、アメリカと第二次世界大戦の関係性、アメリカとヨーロッパ各国の関係性についての記事がありました。

That special relationship - America and the second world war
WHEN “the chips are down”, David Cameron declared on a visit to Washington last year, Britain and America know that they can always count on each other. Standing beside Barack Obama on a sun-drenched White House lawn, Britain’s prime minister invoked the memory of their respective grandfathers, serving in the same campaign to drive Hitler’s forces from France. The message was clear. Seven decades on, when the British need to claim a special relationship with America, nothing approaches the second world war’s talismanic power.

赤字のthe chips are downです。『ウィズダム英和辞典』を参考にすると「(くだけた言い方で)いざと言うときは」という訳語が当てはまります。ここで言うchipとは「ギャンブルなどの数取り札」のことを言います。つまり「全然儲かる見込みのない時」という意味合いを見出すことができます。

同じような意味のフレーズにwhen push comes to the shoveというものもありますが、こちらも「いざとなれば」という訳語が当てはまります。

記事に戻れば冒頭の箇所は「「いざとなれば、英国と米国はお互いに助け合うことができる」と、デイヴィッド・キャメロン首相が昨年ワシントン訪問の際に宣言した。」となるでしょう。(Othello)

なお、キャメロン首相の発言は次の記事を参考になります。
Britain and US 'kindred spirits', David Cameron tells Barack Obama in Washington | Metro News