常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

学会のお知らせ

大阪へ行くよ!(UG)

日本英語教育史学会 第 29 回全国大会(大阪大会)プログラム
期 日: 2013年5月18日(土)・19日(日)
会 場: 四天王寺大学 藤井寺駅前キャンパス


〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘 3-1-78
近鉄南大阪線藤井寺駅」南出口下車徒歩約 3 分
大会事務局: 四天王寺大学 拝田清研究室
〒583-8501 大阪府羽曳野市学園前 3-2-1 電話:072-956-3181(代表) E-mail: tufs3haida@hotmail.com


第1日:5 月 18 日(土) 受付開始 13:00
開会式(13:30~13:40)
大会会長挨拶 久家 英述(四天王寺大学副学長) 学会会長挨拶 竹中 龍範(香川大学)
総会(13:40~14:10) 議長選出 活動報告 会計報告 会計監査報告 その他
授賞式(14:10~14:20)


シンポジウム(14:30~16:30) 「英語教育史研究のフロンティア:研究方法論への提言」
コーディネータ 拝田 清(四天王寺大学)

赤石 恵一(日本大学) 「言語学習成功者研究の方法論:回顧文献による事例研究の可能性」
榎本 剛士(金沢大学)
「Signs of ELT history, signs in ELT History:研究対象の歴史性 (historicity)/時間性 (temporality) と「今・ここ」 」
寺沢 拓敬(千葉商科大学)「英語教育史への社会学的アプローチ」


研究発表1(16:40~17:30) 司会:田邉 祐司(専修大学)
隈 慶秀(福岡明善高等学校)「青木輔清と『有馬私學校蔵版英和掌中字典』 」
馬本 勉(県立広島大学)「明治期英語独習書の研究:内容と類型について」
記念撮影

懇親会(18:30~20:30)藤井寺駅前の会場を予定。懇親会場までの移動は徒歩。
総合司会:江利川 春雄(和歌山大学)


第2日:5 月 19 日(日) 受付開始 9:30


研究発表2(10:00~10:50) 司会:保坂 芳男(拓殖大学)
内丸 公平(中央大学)「岡倉由三郎の英語教育におけるヘルバルト主義教育学の影響について 」
斎藤 浩一(東京海洋大学)「「修養」手段としての学習英文法:岡倉由三郎による英文法教育論の分析を通して」


研究発表3(11:05~11:55)
司会:馬本 勉(県立広島大学)
田邉 祐司(専修大学)「日本英語音声教育史:E. Gauntlett の英語音声学書を通して」
島岡 丘(筑波大学名誉教授)「パーレー万国史の現在のカナ表記」

(昼休み 11:55~13:10)


研究発表4(13:10~14:25)  司会:江利川 春雄(和歌山大学)
佐々木 陽子(東京大学大学院生)「外国語の文字指導におけるローマ字指導の意義: 米国教育使節団報告と戦後小学校ローマ字指導の変遷」
田畑きよみ(本学会会員) 「銅駝資料館所蔵資料(京都番組小学校資料)について」
藤本 文昭(横浜翠陵中学・高等学校) 「高校英語教科書(読本)について:戦争・平和に関する題材を中心に 1980 年代から 1990 年代を概観して」


閉会式(14:30~14:45)
学会副会長挨拶 佐藤 惠一(工学院大学)

全国大会 今からでもお申し込みください
発表の申し込みは締め切りましたが,大会・懇親会への参加申し込みは今からでも間に合います。 連休明けの 5 月 7 日まで受け付けますので,会報とともにお届けしたハガキがお手許にある方は どうぞご投函ください(50 円切手はお貼りください)。電子メールでも結構です。

大会参加申し込み等の連絡先: 〒583-8501 大阪府羽曳野市学園前 3-2-1
四天王寺大学教育学部 拝田研究室内 日本英語教育史学会 第 29 回全国大会 e-mail: tufs3haidaアットhotmail.com

大会参加費:一般会員 2,000 円(学生会員 500 円)
懇親会費:6,000 円 【口座番号】01310-2- 43995
【口座名称 (加入者名)】馬本 勉
※他金融機関からの振込用口座番号:
銀行名:ゆうちょ銀行 店名(店番):一三九店(139)
預金種目:当座 口座番号:0043995 加入者名:馬本 勉(ウマモト ツトム)