常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

write

プロの将棋棋士が、初めてコンピューターに敗れました。現役プロがコンピューターに敗れる事は、公式の場では初の事だそうです。

Computer beats active ‘shogi’ pro for first time

A computer programmed to play “shogi,” also known as Japanese chess, defeated an active professional player in a public match for the first time ever Saturday.

Shinichi Sato, 30, lost to the Ponanza program, developed by Issei Yamamoto, in a Shogi Master Versus Machine Match.

In 2012, the late Kunio Yonenaga, then a retired pro, was beaten by Bonkuras, written by a programmer at Fujitsu Laboratories Ltd. But an active professional player had never lost to a computer before Saturday.

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/03/31/national/computer-beats-active-shogi-pro-for-first-time/#.UVhvNFcQ2ZQ

今回取り上げるのは、writeです。記事を読んでみると、program「(コンピュータ)のプログラムを作る;…を〔…するように〕プログラムする〔to do〕」(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館書店)という言葉の言い換えにwriteを使っている様です。writeを辞書で調べてみると、「(データ・情報)を記憶させる,書き込む;〈プログラム〉を書く」(ibid)と定義されていました。また、LDOCEでも調べてみると、"to make a program for a computer to use"と定義されていました。データを「書き込む」と日本語では表現できる様に、英語でも似たように"write"を使って表現できるのですね。

将棋はどのように駒を動かすか物凄い量の選択肢が一手ごとにあると思うのですが、その中から最善の一手を見つけ出すことは相当難しいと思います。プロ棋士に勝つための将棋ソフト、そのプログラミングは想像しただけでも大変そうですね。(Astroriver)