常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

OTC

ニュースを聞いたときには「ひどいなぁ」と思いました。

見出しのOTCは、over-the-counterの略で、「処方箋なしで」、つまり「医師の処方を必要としない」という意味です。また、ここでは関係ありませんが、株式用語として「 証券業者の店頭で」という意味もあります。

この言い回し、アメリカでは古くから使われていましたが、日本で知られるようになったのは例の小泉改革あたりからでしょうか(自信はありませんが...)。

昔、Timeかなんかにこれが使われていて、『英語教育』だったか『現代英語教育』に投稿されていた方がいましたが、米国で生活していれば比較的よく目にする表現です。(UG)

Seiyu 'faked staff data' for OTC drugs certification exam

Supermarket chain Seiyu GK is suspected of falsifying documents to allow more than 200 of its employees to take an examination to sell over-the-counter drugs, including for some who had never worked at a drugstore as required by law, health ministry sources revealed.

Unqualified Seiyu workers took the exam in at least 19 prefectures, including Tokyo and Osaka, and some who already received certification have been selling such medicines at Seiyu outlets, the sources said.

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20121105a3.html