常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

第5回英語教育の会 感想(Shohei)

昨日私ShoheiもLbow-shoulder君と同様に,明治学院大学白金キャンパスで行われた「第5回英語教員の会」に参加させていただきました。Browne先生と田邉先生のご講演を拝見した感想を簡単に述べたいと思います。 私は「刺激」を交えながら考えます。
Browne先生は日本の英語教育の単語について発表され,難しい英単語を使用する教育現場から派生する問題に焦点を当てられていました。田邉先生は 「英語教師の英語メンテナンス法」についてでした。実際に働き出してから気づく自身の英語力の変化と維持の仕方を発表されました。
この講演会を通じて私が感じたことは「刺激」です。普段の英語学習では味わえない雰囲気。共に英語に向かう学習者。教育現場で活躍する先生方。英語という環境に関わる方々とお会いできたことで自身の更なる学習活力を得たと思います。田邉先生が教えて下さる学習法に「自学と共学」があります。今回は講演会に参加した方々と英語の共学が出来たと思います。何かに対するモチベーションを上げるには外部から受ける「刺激」が大きな役割を果たすと感じており,ここで良い刺激を得られました。
最後になりましたが,Charles Browne先生,田邉先生,英語教育の会関係者様,そして明治学院大学の皆様,この度は貴重な講演を拝見させていただき誠にありがとうございました。(ゼミ生 Shohei)