I’m watch
今回は言葉遊びを採り上げます。JIJI PRESSで記事を読んでいると,興味深い広告が掲載されていました。以下の写真はその広告のものです。
今回注目したのはI’m WATCHというフレーズです。こちらは商品名でもありますが,自分はこの表現には2つの意味が含まれていると考えました。1つ目は「腕時計」です。こちらは単純に時計の紹介をしている,と捉えられます。そして2つ目は「監視,見守る」を意味するのではないかと考えました(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書店)。というのも,この時計はスマートフォンとリンクすることができ,app(アプリ)などが遠隔操作できます。そこから,「時計でありながら,見守ること(遠隔操作)もできる」という意味を示しているのではないでしょうか。
非常に単純な語彙でしたが,言葉遊びは考える楽しみというものがあります。また言葉遊びに挑戦したいと思います。(ゼミ生 Lbow-Shoulder)