常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cakes and ale

先日,田邉研究室に東京大学名誉教授 行方昭夫先生からあるものが届きました。それが下の写真のものです。
              
田邉先生はこの本を一読されて,とても素晴らしい日本語が散りばめられていて大変勉強になると仰っていました。原作と照らし合わせれば,さらに深い勉強になるでしょう。ちなみに原作名Cakes and Aleです。以下はAmazonから引っ張ってきた本紹介です。
Cakes and Ale is a delicious satire of London literary society between the Wars. Social climber Alroy Kear is flattered when he is selected by Edward Driffield's wife to pen the official biography of her lionized novelist husband, and determined to write a bestseller. But then Kear discovers the great novelist's voluptuous muse (and unlikely first wife), Rosie. The lively, loving heroine once gave Driffield enough material to last a lifetime, but now her memory casts an embarrissing shadow over his career and respectable image.Wise, witty, deeply satisfying, Cakes and Ale is Maugham at his best.
http://www.amazon.co.jp/Cakes-Vintage-International-Somerset-Maugham/dp/0375725024
そしてcakes and aleは「人生の快楽,世俗的な楽しみ」や「どんちゃん騒ぎ」という意味があります。これはShakespeareの「十二夜」で使われていた表現です(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書店)。
最後になりましたが,著書を謹呈してくださった行方先生,どうもありがとうございました。(Sugiuchi)